バイタル測定
リハビリテーションの前には体温や血圧測定を行い、リハビリができる状態かを確認します。
身体の機能を改善するリハビリテーション
様々な要因で、体に痛みや動かしづらさのある方には筋肉のストレッチや運動・関節の運動を行います。
息苦しさのある方には資格を有した理学療法士による呼吸リハビリテーションも行っております。
呼吸リハビリテーションは呼吸筋のリラクセーション、呼吸介助、呼吸方法の指導などです。
基本的な動作のリハビリテーション
起きる、立つ、歩くなどをご自宅という普段の生活の場面でより安定した動作が行えるように練習します。
日常生活に関連した動作のリハビリテーション
食事、トイレ、着替え、入浴、家事などの日常生活が行いやすい方法を提案、指導します。
また、介護が必要な方には介護者さんへの介助方法や生活の工夫など、不安や無理の少ない生活を送れるように援助します。
趣味や生きがいに関連する生活のリハビリテーション
利用者さんが楽しみや生きがいを持って生活が送れるように、手工芸やレクリエーション、園芸などを行います。
利用者さん自身で出来ることやご家族・地域との関わりを増やし、住み慣れた場所で豊かな生活が送れるよう援助します。
福祉用具の選定や住宅改修の提案
手すりの位置や段差への対応といった住宅改修について、個人にあった提案をさせて頂きます。また車椅子や杖などの福祉用具の選択の助言も行います。
資格を有したスタッフもおりますので、お気軽にご相談下さい。